デスクライトを買った。
![](https://a-so-ka.work/wp-content/uploads/2020/05/img_20200520_1837188705208932601171480.jpg)
![](https://a-so-ka.work/wp-content/uploads/2020/05/img_20200520_183947885155249720846427.jpg)
3段階で明るさを変えられるが、1段目と2段目でピーッというようなキーンといった聴力検査のような音が鳴る。
最大の明るさにすると音が止まる。
なんだこれは!?
ネットで調べると安価な製品は安物部品を使っているのでこのようなノイズ音が発生するそうだ。
とりあえず、最大照度では聞こえないのでこれで我慢する。
このモスキート音、人によっては聞こえないらしく、聞こえる人は若いんだ!!
と、喜べずにはいられないのであった。
説明書
![](https://a-so-ka.work/wp-content/uploads/2020/05/img_20200520_1842337889157172519003695.jpg)
![](https://a-so-ka.work/wp-content/uploads/2020/05/img_20200520_184247610848209602706956.jpg)
机に設置
![](https://a-so-ka.work/wp-content/uploads/2020/05/img_20200520_1900314039859447958445169.jpg)
電源コンセントとUSB充電ポート。
![](https://a-so-ka.work/wp-content/uploads/2020/05/img_20200520_1900361388585107141732712.jpg)
ここでまたもや問題発覚!
![](https://a-so-ka.work/wp-content/uploads/2020/05/img_20200520_191835990569870330085826.jpg)
ACアダプターを付けると、角度調整アームが手前に倒れない!
これは設計ミスでしょう。
今回紹介した商品はこちら
安いものは、安いなりです。けど、ちゃんと使えています。
リンク