ホームセンターで見かけたこのキット。見た瞬間に気になる!となり、その場は買わなかったのですが、後日に買ってしまいました。
ホームセンターでは980円で売ってましたが、アマゾンでは1300円です。
Amazonをご利用のかたはコチラ
ホームセンターのものは少し古いようで、ネット購入のほうが育ちがいいらしいクチコミもありますがどうでしょうか。。。(後日追記:栽培開始後にこのクチコミがまさか現実になるとはこの時は知る由もなかったのである)

本体のキノコの元とビニール袋と説明書が入っています。

霧吹きとクリップが必要ですのでそれは自分で用意しましょう。

しいたけというと原木のイメージでしたけど、これは木でなく、おがくずに椎茸の菌を染み込ませてあるようです。
説明書通り、しいたけ栽培キットを水で流して、ビニール袋に入れて、上を折りたたみクリップで止める。

あとは、1日1〜2回霧吹きで水やりをします。直射日光の当たらない暗い場所が良いかと思います。日が当たるとすぐに苔(コケ)が生えるので注意です。
さて、どうなるでしょう。ここからは変化を見ていきましょう。
1日後の朝。変化なし。

2日後の朝。特に変化なし?

3日後の朝。ボコボコ感が増した気はしますが、大きな変化はなし。よくよく見ると真ん中あたりに1つ小さなキノコが生えている!!!

4日後の朝。ボコボコ感が引き締まったような、、、左上が伸びたような、、、

でも、1つ生えたキノコが成長している!

5日後の朝。ひとつ生えたキノコが成長。


上部の潰れたままのキノコが伸びる。

6日後の朝。生えてきたキノコはみるみる成長
上の伸びてきたのも横に何かくっついてるけど成長。けど、新たなキノコが生えない。。。(泣)


7日後の朝。最初に伸びてきたのがかなり大きくなりました。そして、真ん中のあたりに新たな発芽を確認。でも、1週間でこれだけって少ないような。。。


とりあえず1つ収穫。数がほとんど生えないので間引く必要もなく、大きく育った椎茸(しいたけ)。
アルミホイルに巻いてトースターで焼いて焼き椎茸にして食べました。味は普通に椎茸です。


8日後の朝。新しく伸びたキノコがやや成長。他の発芽はなし。。。

9日後の朝。2本収穫して、残り1つだけ。
育て方が悪いのかホームセンターの安売り品で発芽が悪いのか。数日経っても新たな発芽がなければ水につけて回復を試みるか。。。

10日後の朝。他は発芽しないまま。間引きなど考えるまでもなく1本が大きく成長。現時点で計2本のみ収穫。思ってたのと全然違うような。。。

残り1本のしいたけも収穫時なので採るとして、数日経っても発芽がなければ水につけて発芽するか様子見か。
製造して時間が経った安売りキットなので、水分が抜けていたのかもしれない。
霧吹きは部屋が乾燥してるから1日2回やっていたのになぁ。
11日後の朝。3本目を収穫したので、きれいさっぱり。新たな発芽は見当たりません。3本目は味噌汁にいれていただきました。ホームセンターの安売りは製造日が古いので発芽が悪いので注意かもしれません。

12日後の朝。新たな変化なし。。。

13日後の朝。変化なし。水につける前に休息期間が必要らしいけどなんでだろ。

14日後の朝。特に変わらず。

15日後の朝。変化なし。
2週間の休息とあるけど、2週間で何が変わるんでしょうかね。2週間待たずに水につけようかと思ってはいる。

16日後の朝。とりあえず、まだ休息中。3本しか収穫できてないのに休息も何もないので早めに水につけるかな。

17日後。ほぼ1日水に浸けてズッシリと重くなりました。さて、どうなる。

18日後の朝(2周目1日後)。変化はたぶんない。3本しか収穫してないので2周目は増えると期待したい。1周目に多くとれると2周目は少ないらしいです。

19日後の朝(2周目2日後)。特に変化なし。

20日後の朝(2周目3日後)。特に変化なし、、、と思いきや、下の方に何か伸びてきた!?


21日後の朝(2周目4日後)。底の方に生えた椎茸がやや成長。さして、新たな発芽を確認!!
水につけて発芽スイッチ入ったか?


22日後の朝(2周目5日後)。2周目にして発芽が5〜6箇所に増える!1周目は3本しか収穫してないのに???水に浸けた効果か?部屋が寒すぎたのか?

23日後の朝(2周目6日後)。順調に発芽、成長しています。同じ箇所から固まって発芽するのはもったいない気もしますが、うまく分散できませんかね。

24日後の朝(2周目7日後)。底の方の大きいものを1つ収穫。お味噌汁に使いました。他のも成長中。

25日後の朝(2周目8日後)。これこれ、これが当初のイメージです。2周目にしてやっと成果が出る

26日後の朝(2周目9日後)。椎茸はみるみる成長する。成長が早いので気が短い人にも良いですね。

夕方に4つほど収穫

27日後の朝(2周目10日後)。新たな発芽はないので、今あるものを収穫したら終わりっぽいです。この椎茸は味や風味は弱い感じがします。

28日後の朝(2周目11日後)。今生えてるのも収穫して、味噌汁に使おう。そして、少し休ませてまた水に浸ける。

29日後の朝(2周目12日後)。収穫して、キレイサッパリ。しばらく休息させます。水につけた後よりだいぶ軽くなった。

30日後の朝(2周目13日後)。休息中、、、変化ないため画像なし。
31日後の朝(2周目14日後)。休息中、、、変化ないけど写真は撮りました。

Amazonをご利用のかたはコチラ