自転車の空気って後輪の空気がすぐに抜けませんか?
今日はサイクリングでもしようと思っても、空気が抜けている。
仕方なく空気を入れるが、真夏だと空気を入れてるだけで汗だく。
やっと空気を入れ終わったら、空気入れでひと仕事終えて、サイクリング気分じゃない。
そんなことって僕だけですかね。
電動空気入れってすごい高いイメージだったんですが、今は安いものもあります。
空気入れが、超ラクになりましたよ!!
充電式でコードレスで空気圧設定機能あり。
夜間でも使えるようにLEDライトつき。
至れり尽くせりです。
ただし、音がうるさいです。
シュー じゃなく、
バババババッって感じです。
リンク